高校生の進路相談室

元高校教師による人材、就職サポート!就職したい若者と若者を採用したい企業さんを応援しています👍🏼

継続は力なり

f:id:da_yama05:20190728205111j:image

 

戯け者のだーやまです😇💦

===================================


なぜ継続は難しいのか?じっくり考えてみたことはありますか?

 

前職の教員時代

生徒たちに継続させられるシステムを考えよう
と妄想を繰り広げていました。その為には継続できない要因を探す必要があります☝️続く内容と続かなかった内容を書き出し、その違いはなんだったのか・・色々と考えた結果は意外なものでした❗️

 


人間はスゴイ

 

AIだ、I oTだと言われていますが人間もスゴイぞ!

 

いまnoteを書いていますが、同時にいくつもの動作が混ざっています

 

頭では文章を考え、ほぼ同時に指でキーボードを打ち込む。ミスタイプがあればすぐに認識して修正し、文章を作っていく。漢字の知識やキーボードの配置記憶、画面を見ながらタイプするなどこの10秒ぐらいで多くの処理を行なっている。


個々によって処理能力は違い、年齢によって低下していくこともあります

 

その人によって処理出来る範囲のものは【苦労】にならない

 

 




生徒たちや他の人たちもそうだと思いますが、出来るようになると欲が出て他のことをやろうとします

が、その新たな挑戦が自分にとって継続できる段差かどうかの判断が難しいんですよね

人間はスゴイもんでいろんな処理を行えちゃう。だから他のことを増やす

 


処理負担1のことを3つやるのと、処理負担3のことを1つやるのは同じじゃないよ

 


ということに気がつかないと継続はできないというのが今回の失敗から学んだことです😏

そして、まだまだ慣れていない文章を書く作業には、それなりの情報や気づきが必要なので、多くのインプットが必要だということがわかりました。

 

見逃してしまいそうな何気ない日常から何を得るのか、ここにアンテナを張っていないと生徒たちにアウトプットするのは継続できなさそうです😓

この気づきをもう少し掘り下げ、学生たちに伝えることで継続ができ、自信がつき、挑戦しようと向上心が生まれ、適切な進路選択につながればいいなと思います😁

 

これからもよろしくお願いいたします✌️

====================================

 


だーやま