高校生の進路相談室

元高校教師による人材、就職サポート!就職したい若者と若者を採用したい企業さんを応援しています👍🏼

価値のない人間

f:id:da_yama05:20190805013419p:image

 

8/5更新の記事

最新版はこちらから✌️

https://note.mu/0531_0301

 

 

 

また月曜日がやって来ました

みなさん、ご機嫌ですか?だーやまです

昨日は東日本で大きめの地震が起きましたね。台風9号も接近しています

お気をつけください

====================

・無資格は無価値?
昨日更新した記事の付け足しであり、いないと思いますが、昨日の記事を読んで凹んでしまった人向けの記事になるかもしれません



===

今後の教育指導要領から、英語基礎やプログラミング学習を受けた学生がどんどん社会に出てくると書きました

 


では、今後特別な授業も受けておらず、資格も無く、学歴も非大卒の人間は価値が無くなるでしょうか?

 


答えは【否】

価値のない人間はいません

 


やる気がない人は成長しないので、宝の持ち腐れみたいな状態だと言えますが、決して価値がないとは言えません

 


価値がわからないだけです

 


=====

・みんな違うけどみんな一緒
明日から甲子園で第101回全国高等学校野球選手権大会が始まりますね!

何度も告知してしまうほど野球好きです✌️

 


甲子園で負けた学校の選手は何をしますか?

 

 

 

そう、

甲子園の土を持ち帰ります
この土に価値はあるでしょうか?

 


参加した選手にはかけがえのないものになるでしょう。もしくは令和となって初めて開催される甲子園の土となれば、選手以外にも欲しがる人はいるかもしれません

 


しかし、その土を高校野球とはなんの縁もない就活に悩む学生にとって価値はあるでしょうか?

 


答えは【否】

 


この学生が欲しいのは、面接官との共通の話題かもしれません。

 


ですが、その共通の話題は明日から熱戦を繰り広げる球児たちには価値はありません

 


みんなにとってその物事は違いますが、物質自体はみんな同じです。

甲子園の土が、Aさんには土だけどBさんには水だってことはありません。

共通の話題がBさんには話題だけどAさんには食べ物だってことは有り得ません。

 


要は、その人にとってどれだけ価値があるかどうかなんです。

 


=====

英語基礎やプログラミング能力があったって、体力がなければ工事現場で働けません。逆も然りです

 


今の職場や学校で【役に立たない】と言われていても、その環境でその判断をされているだけです。

みんな価値があります。

 


それを忘れないでくださいね😊

 


出来ることからやろう!

というメッセージを込めて旅に出ました!一緒に世の中を良くしませんか?

 

だーやまクエスト【DA_YAMA QUEST】

https://www.youtube.com/channel/UC8902y9p6A720DMpWtkeZcw


応援よろしくお願いします👍🏼

 


だーやま

====================
高校生の企業見学にご協力いただける企業様、高校生を採用したいと考えている企業様、進路相談室を開室したいと思った学校さん!就職や進路で悩んでいる生徒のみなさん

元教員のだーやまにサポートさせてください😊✌️

底上げ

f:id:da_yama05:20190804170759p:image

 

8/4更新の記事

最新版はこちらから✌️

https://note.mu/0531_0301

 

 

70~90歩目ぐらいでマンネリが起こり、少し記事の趣向を変えていかなければいけないだろうなと思っていましたが、その流れが60歩後半から出てきて反省しているだーやまです💦

 


予定より早くマンネリが起こり、ブログを書く能力の低さと難しさを実感しています😅

最初の予定から少し微調整が必要です

 

 

あ、日曜なんでラフに書いてます😂

====================

 

・これから来ます!
2020年4月から小学校のプログラミング学習が必修化になります!

また、英語も小学校で早期化になるって知ってましたか?

 


現在小学校で学んでいる英語は《外国語活動》です

 


少し振り返ってみると、11年前の2008年に小学5年生から外国語活動が始まりました。

 


それが2020年から外国語活動は3年生から早期化され、5年生から教科としての英語が始まるようになります

 


ちなみにプログラミングに関しては【特に決まってない】という現状だそうです😅

 


学年や具体的な指導方法は決まっておらず、いろんな手法や様々な教科・単元に取り入れて学ぶようなふわっとした内容が来年から始まります

 


大丈夫か?

 


=====

 

・必修化ということは


成績が付くということです。まだふわっとした内容しか決まっていないのに、現場の先生方は対応しなければ行けません。

 


先生って大変ですね😆

 

 

 

さて、約10年おきに学習指導要領が改定されます。簡単に言うと、これからはこういった方向で学習を進めていきましょうという方針です

今回のプログラミングや英語の早期化もこのスパンで改定されている流れです。

 


グローバル化やITの流れによる改定でしょう

 


このような流れがあると

その前に卒業してよかってー
って思いますよね( ˊᵕˋ )?

 


余計な学習が増えると大変なので、気持ちは分かります

 


でも数年後にはその世代が当たり前になっていきます

 


====

・底上げ


義務教育の内容が底上げされてくるとプログラミングができないと遅れている、プログラミングができて当たり前といった流れになっていきます

 


2030年にはプログラミングは当たり前になる

 


みなさんはどうしますか?

 


時代を読むことは難しいですが、これからどのような動きになるかは少し予測できます

これからの10年で何が出来るか?その先の10年で何が起きるか?

徐々に微調整しながら世の中の変化に対応していくことが、機械にも出来ない必要なスキルだと言えます

 


さて、このブログの方向性も少しずつ微調整して行こうと思います😅

 


だーやま

====================
高校生の企業見学にご協力いただける企業様、高校生を採用したいと考えている企業様、進路相談室を開室したいと思った学校さん!就職や進路で悩んでいる生徒のみなさん

元教員のだーやまにサポートさせてください😊✌️

よゆう

f:id:da_yama05:20190803125016p:image

 

8/3更新の記事

最新版はこちらから✌️

https://note.mu/0531_0301

 

 

熱中症で倒れる方が多く、ニュースで連日見ますね💦皆さん水分取ってますか?

涼しいクーラーの下で記事を更新しているだーやまです🙏

特に今年は梅雨が長かった分、体が暑さにまだ慣れていませんので余計に気を使って下さいね😅

 


====================

・余暇の過ごし方


働き方改革が進んでいるのかいないのか、有給休暇に罰則をつけないと取れない環境はどうなのか?色々と考えてしまいますね

 


それでも日本の有給休暇取得率は50%

19ヶ国を対象に有給休暇取得率を調べたところ、ワースト2位のオーストラリアが70%でダントツの1位(3年連続ワースト1位)

今年から義務化された有給休暇取得でどれだけ改善されるか楽しみですね😊

そんな情報を高校生に届けたりしてます

 

「日本の有給休暇取得率」世界最下位、2019年4月に迫る義務化を徹底解説 | Beyond(ビヨンド)12月10日、エクスペディアが【世界19ヶ国 有給休暇・国際比較調査2018】発表しました。これによると、日本の有給休暇消boxil.jp

 

でも、今までこんなに働いていた人達は急に休めと言われても大丈夫なのだろうか?

 

急に休めと言われてもやることないし・・
仕事が好きだからいいのに・・


こんな意見も出てくると思いますが、

AIの台頭でこれから更に人にとって変わる仕事が増えてきますね

 


すると、何やろうかな?って余計思います

 


これからのテーマは《余暇の過ごし方》が大事だと思います

 


=====

・心の余裕

 

さっきも述べたように、人でしかできない仕事しか残らないようになってくるのでこのままの生活スタイルで過ごしていくと時間が有り余ると思います

 


無駄を省いて効率化を求めてきた時代から

効率化は機械化で推し進め、人は無駄を求める時代になると思います

 


そんな生活を送ると、必ずと言って感じる事があります。

 

 

 

 


それは《自然》です

 


忙しいと心を亡くすので、四季の変化や自然の移り変わりに気が付きませんが

やることがないと自然と自然に目がいくようになります。

 


不登校の生徒達がふと気がつくと自然に目がいくと教えてくれまた。

大成功した有名人は、必ず家に自然を入れます

 


多分本能的に自然を求めているのかもしれません😅まだ私はわかりませんが

 


=====

 

みなさんは心の余裕持ててますか?

夏休みに入った学生の皆さんは、学校から解放されたこの時期に自然を感じてみましょう

社会人の皆さんは、少し自然に目を向けてみてください

 


今後、時代の変化を迎えた時にすぐ対応できると思います👍🏼

 


だーやま

====================
高校生の企業見学にご協力いただける企業様、高校生を採用したいと考えている企業様、進路相談室を開室したいと思った学校さん!就職や進路で悩んでいる生徒のみなさん

元教員のだーやまにサポートさせてください😊✌️

価値について

f:id:da_yama05:20190802121211j:image

 

 

キリのいい70歩目!毎回のことですが、継続して書けるのは見てくださる皆さんがいるおかげです🙏感謝してます、だーやまです

 

今回も最近だーやまが考えていることを書きますが、今回の内容は最近では無く、3年ぐらい前から考えていたことですw

 

物の価値について考えていきます

 

8/2更新の記事

最新版はこちらから✌️

https://note.mu/0531_0301

 


====================

目次
・ウナギ
・価値の話
・価値は希少価値


・ウナギ
7月27日は2019年の土用の丑の日でした

ウナギの旬って秋から冬にかけてだって知ってました?もちろんだーやまは知りませんでした👍ウナギ食べれないので🤣

 

なのでこの時期のウナギはまだ脂が乗っていない状態です。ではなんで土用の丑の日はこの時期なのか?

 


江戸中期に、平賀源内って人がいました!

 

この人マルチに活躍した人で、有名なのはエレキテル《摩擦起電機》の発明でしょう!※簡単に言うと静電気の発生器を日本に持ち込んで修理した人

 

そのほかにも蘭学儒学、漢学など幅広い知識を持っていました

 


そしてこの人が土用の丑の日を考えた人だと言われています

 


当時ウナギが性のつく食べ物だと言うことは知られていたものの、なかなか売り上げに繋がらないうなぎ屋は平賀源内に相談しました。

 

元々、丑の日に『う』の文字がつくものを食べると夏負けしないという風習があったので、平賀源内は【土用の丑の日にウナギを食べれば夏負けする事なし】という看板を出させました

 

結果は言うまでもないですが、今日までその風習は続いています。わたしは食べませんが🙂

 


=====

・価値の話


さて、うなぎから話を変えてだーやまの好きな桃の話にします😊

桃はまさに今が時期ですね👍7月下旬から8月上旬です

 


大きくてたくさんある桃と小さくて少ない桃

 


どちらの方が価値があるでしょうか?

 


Let's Think!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

答え!

《小さくて少ない桃》です

 


もちろん大きくて美味しい桃は高価な価値が付きますが、ポイントは量です

 

 

 

なんとなくわかりますか?

 


桃やウナギだけで無く、時期によって大漁の年もあれば不漁の年もあります。その年に販売されるウナギで高いのはどちらでしょうか?

 


不漁の年の方が小さく質は劣るのに、値段が高くないですか?

 


=====

・価値は希少価値


そうです、価値は少ないことです

 


誰でもすぐに手に入れられるものは価値が落ちます。

他にもユニクロやGUで販売される商品とブランドものでは値段が違うのも流通量もそうですが、付加価値(ブランド価値)が付いているから値段が高いんです

 

そして値段が高いから購入できる人が限られ、流通量が少なくなることで希少価値が付きます

 


今回はここまでにします!

この先は次回の

80歩目で

 

 

 

だーやま
====================
高校生の企業見学にご協力いただける企業様、高校生を採用したいと考えている企業様、進路相談室を開室したいと思った学校さん!就職や進路で悩んでいる生徒のみなさん

元教員のだーやまにサポートさせてください😊✌️

 

 

細分化

f:id:da_yama05:20190801111808p:image

 

8/1更新の記事

最新版はこちらから✌️

https://note.mu/0531_0301

 

=====

 

8月に入りました!皆さんいかがお過ごしですか?

最近の睡眠時間は3時間ほどですが、やりたい事をやっているのでそんなに大変ではないだーやまです!

 


とは言え、夏らしい気候に今日から旅に出たい気分です☀️

 


=====================

・通算2000PV
今朝(3時頃)以下のような記事をTwitterに上げました

f:id:da_yama05:20190801112045j:image

 

理由は今まで書いてきたnoteの中で1番PV数が伸びなかったからです

 

最近の60歩目代はわかりますが、24歩目と22.26歩目が低いです

 


なので理由を考えてみました。

 

 

 

あ、あと1回で通算2000PVです👏🎉

 

1日約30弱PVぐらいのようです

 

=====

・細分化


いろんな物事には理由がありますが、その理由を大きく捉えてしまうと誤解を招いたり解決できないことがあります。

 


例えば今回の場合は、24歩目の記事はなんでPV数が少ないのか?


①まだ記事を書き始めてまもないので、単純に読者が少ないから?

で、あればそれよりも前の記事も伸びてないと思います。

 

 

 

②同じく22.26歩目も伸びていないので、この期間の問題ではないか?

 


調べてみると21.23.25.27と23~25PVなので、過去の記事はピンポイントで読まれると言うよりか流しで読まれているようなので、少し違います

 


=====

・知らないは嫌い
このまま話を続けると独りよがりになりそうなので、まとめに入ります。

 


伝えたいことは正しい原因を追求しないと解決しないということです!

進路のどの部分に悩んでいるのか?なぜつまづいているのか?

こうだろう!と思って謝った対応をとると、さらに進路嫌いが進んでしまう。という事になりかねません😅

 


問題を細分化し、突き止めるのは大事ですね✋

 


ちなみに

24歩目が少ない原因は、内容が理解しづらいからだと分析してます!

 


お金の知識って?という部分難しいので説明も上手くないと思いますが、それよりも

 


知らない(習っていない)ことは怖い(恐い)

という拒否反応の方が強いのだと思っています

 

 


でも、お金の知識ってかなり大事なので

説明をしていきたいと思います。

 


だーやま

=====

同じく少ないこちらもぜひ!


====================
高校生の企業見学にご協力いただける企業様、高校生を採用したいと考えている企業様、進路相談室を開室したいと思った学校さん!就職や進路で悩んでいる生徒のみなさん

元教員のだーやまにサポートさせてください😊✌️

誰かのためになりたい

f:id:da_yama05:20190731112723p:image

 

 

梅雨明け宣言!!天気の子だーやまです✌️

嘘です、めっちゃ雨男です😅

 


7/29は館山市で打合せが2件ありました!すごく楽しい時間になったので、その方とは今後関わりを持ちたいと思っています

====================

 

・職業イメージ
冒頭で話した館山の帰り、スカッとジャパンを久しぶりに見ました

投稿者のリアルな体験談を取り扱っているということになっていますので、いろんな人の物語が見られて面白かったです( ˊᵕˋ )

その放送回の最後には、はじめてのおつかいをした姉弟を見知らぬお姉さんが助けてくれたという感動のスカッと話でした😆

 

民放公式テレビポータル「TVer(ティーバー)」民放が連携した初めての公式テレビポータルTVer(ティーバー)。各局の人気ドラマやバラエティを好きなときに無料で動画視聴でtver.jp

 

その中で気になったのが

助けてくれたお姉さんみたいに誰かのためになりたい😊
と言っていた息子が、警察官になりました!

 


という部分

自分は警察官だと思いませんでしたが、確かに多くの人は人の為に=警察官というパターンは想像しやすいと思います。

 


職業イメージが出来上がってますね

 


=====

 

・人の為になる仕事


個人的には全ての仕事が人のためになる仕事だと思っています☝️(今流行りの反社とかは除く)

仮に儲けたいという下心があっても、お客さんのニーズに応えなければ商品やサービスは価値がないので事業内容は人の為になるものだと思います

 

※寧ろ下心がないと大きな成長はないかもしれません。モテたくてバンドをはじめ流人がいると思いますが、関係なく音楽が好きでバンドをやっている人よりも顧客のニーズに反応できると思います。俺はギターが好きだ!だからこの超絶テクを聞いてくれ!というよりも、モテる為にはファンを作らなきゃ!その為には見た目やパフォーマンスが必要だよね!など

 

話は戻りますが、警察官は公務員という業種がら全体に平等のサービスを提供しなければいけない立場なのでクオリティーを上げすぎてしまうと自分自身が潰れます。

 

役場の人が愛想がないとか冷たい!というのは公務員という仕事を割り切っている方だと思います(それが正解というわけではないです)

 


どんどん職業を細分化していきますが

警察官は仕事内容が治安維持などであり、仕事柄人の為に働いしているという職業イメージです。何となく仕事は飲食店だけど、関係なく人助けをしている(その時に動ける)人の方が人として憧れてしまいます(個人的観点)

 


そこには、お金で動いているんだから当たり前という考えが生まれてきてしまいます。少し悲しいですね😭

お金を払っているんだから当たり前でしょ!税金払っているんだから当然!と言った方がイメージ湧きますかね?

 


=====

・つまりは
今回何が言いたいかと言いますと、どんな仕事でもその仕事で世の中はしっかり動いているので、どんな仕事でも価値があります

 


高校生が進路先として選ぶのは、給与ややりがいでは無く

その企業が世の中にどんな働きかけをするかという姿やトップの人間性と自己肯定感です

企業理念などで《ファン化》できるかどうかと《納得できるかどうか》です

 


同じ事業内容でも人やトップに惹かれれば志望しますし、希望していた業種でもやり方に納得が生まれなかれば志望しません

 


逆に言えば、高校生自身が企業をファン化してしまえばオファーがかかりますね。その方法は《人の為になれるかどうか》です

 


学力や部活の成績では無く、人間力ですね

 

 

だーやま

 

====================
高校生の企業見学にご協力いただける企業様、高校生を採用したいと考えている企業様、進路相談室を開室したいと思った学校さん!就職や進路で悩んでいる生徒のみなさん

元教員のだーやまにサポートさせてください😊✌️

スイングしよう

f:id:da_yama05:20190731000651j:image

 

個人的な話ですが、

7月30日父が還暦を迎えました🎉少し早い還暦祝いを7月24日に行ってきただーやまです!

全くお酒を飲めない息子から、お酒好きな父にいい感じの日本酒を送りました

一緒に飲めたら頗る喜んでくれたことでしょうが、体質で飲めないんです😅

 


=====

目次
・実兄
・打席に立ったは良いが

 


・実兄
だーやまの家庭は複雑でなかなかユニークなんです。7人兄弟がいますが、実の兄弟は年子の兄だけです

 


この兄も中々ユニークで、ここ7年間ぐらい音信不通でしたが父の還暦祝いというタイミングで連絡してみました(連絡先を知らなかったのでかなり頑張って調べましたが)

もちろん返信はありません

 

 

 

が、7/30のAM2時頃SMSが届きました。

正直もう連絡が来ることはないと思っていましたが、返信が返ってきたことに少し嬉しい自分がいました。

内容は中々ディープなもので、とてもここで書けませんがw

 


=====

・打席に立ったは良いが
話は少し変わって7/30

この日は第101回全国高等学校野球選手権大会の各代表校が決まります!

今回は昨年の覇者大阪代表《大阪桐蔭》がベスト8で敗れ、準優勝だった秋田県代表《金足農業》、今夏注目令和の怪物佐々木率いる岩手県代表《大船渡》など有名どころが甲子園に進めない状態です

すごく楽しみです👍🏼8月6日から甲子園大会が始まります!

 


本題に移りますが

以前【打席に立つことの重要性】を南海キャンディーズ山里亮太さんと女優蒼井優さんの結婚式について書いた記事で述べました

 

 

誰しもが打席に立てる訳では無いから、立てるチャンスがあれば立とう!振らなくてもいいからその打席から見える景色を見てみようという内容でした。

 


今回はその続きです。

 


そう、振らなきゃイカンですよ

カキーーン (*・ω・)_/ 彡⚾️

 


打席に立った経験がない人は《まず立ってみる》

打席に立った人は《スイングする》

空振りした人は《球に当てる》

ファールだった人は《ヒットにする》

 


打席に立たないと始まりませんが、スイングしなければ結果は出ません。

 


今回で言うと、諦めていただーやまは

父の還暦というタイミングを利用して打席に立ち、兄に連絡をするスイングをした結果

 


返信がありました

《結果としてはファールでしたが》

 


とりあえず動いてみないと結果は出ません。

 


この夏休み、どう過ごしていますか?求人票や職場見学に出かけていますか?不安なことはありませんか?

 


お手伝い出来ることがあれば、一緒に進めましょ😊

進路を決めるのは我々ではなく、あなたですから👍🏼

 


===

今日の驚きは、サザエさんの波平はバツ1で、フネさんは再婚相手(前妻の潮さんはサザエを産んで直ぐに亡くなっている)らしいということ

サザエとカツオの年の差は異母姉弟ということなんですねー

だーやまも異母兄弟と異父妹弟がいます👍🏼

 


だーやま
====================
高校生の企業見学にご協力いただける企業様、高校生を採用したいと考えている企業様、進路相談室を開室したいと思った学校さん!就職や進路で悩んでいる生徒のみなさん

元教員のだーやまにサポートさせてください😊✌️